粋ノ響. 赤極卒。 忍者ブログ
[27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [20]  [18]  [17]  [44
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

57229c8d.jpg
赤いごっくん。
なんか人を描いてたらごっくんっぽくなったからごっくんにした。
黒い極卒も良いけど赤もいいと思うんだ。
あさきゃらってなかなかいいよね。Desキャラも大好きですけど。
…またDes兄さんとあさきセッションしてほしいなぁ。
それにさらにYUもまぜてみてほしい。
そしたら…なんだかすごいことになりそうな気がする。

最近ほとんどペンタブで描いてるようだ。
今度スキャナを使って描いてみたいな。
っというか色の塗り方が知りたいよ。いろんな色の塗り方があるけど。
最近雲を描きたいなぁとか思うんだがなかなか満足なるようにはかけないんだなぁ。
雲っぽくないというか、色の選択に困るとか。
色ってなかなか選ぶの大変だよね。
何処に何色が合うとか、何色にすればここが引き立つとか、まだよくわからない。色って複雑。
リアルな雲を描くならやっぱ何か資料を見てやるべきかな。そーいえば携帯に沢山あったわ。たまたま窓の外を見たとき空のグラデーションがきれいだったから撮ったのが沢山。
夕焼けの空とか、快晴の空とかが特にあるわ。
こんどそれみて描いてみようかな。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
グラデすごいなー
おお、グラデーションすごい。
2Pカラー(だっけ?)ごくそつ君も悪くないね。と言うか、同じキャラなのに色で印象が変わる。不思議。
とりあえず試験おつかれさま(私は明日試験・・・)
うーん・・・色は確かに大変。同じ色でも塗り方で絵の印象が変わるし。
雲も、リアルに描こうとするんだったら何か資料を見ながらとかの方がいいと思う。
ってか空の写真かー。
私はあんまり空見ることないけど、ふと見ると何か綺麗だって感じるよ。
夕日とか朝日も良いけど、快晴の時の空のグラデーションは良い。と個人的に思う。
とにかく絵をこうしたいとかああできたらなって思うのは良い事だって美術の先生が言ってた。
ステキー!(女だけどオカマ声で

参考にならないかもしれないけど、最近の私の絵の塗り方(雲は無いけど)。
手書きブログって奴で描いた奴だから、ちょっと違うけど・・・。
http://www.geocities.jp/kimiounomori/newpage2.html
まあ、akiはakiで納得のいく塗りかたや雲の描き方を頑張れば良いよ。

じゃあ。また。
ピーズ URL 2009/03/16(Mon)22:36:30 編集
Re:グラデすごいなー
はぃ、グラデーションツールはすごく頼りになるんす。
極2Pカラー、良いよね。
ポプの2Pは大体は色がめっさ変わるからね。肌のいろとか髪の色とかは変わると特に印象は変わるよね。色の力はすごいのな。そしてやっぱり謎。
ありがとう。コメ遅れたから今はピーズも試験終わってるよね。遅れてごめんよ。そしておつかれ♪
どれくらい前かは覚えてないけど、たまたま朝早くに起きて窓の外を見たら虹色っというか、なんというかすっごいきれいな空が遠くに見えて。そのとき眠かったけど、なんかずっと見ていたい気がした。
昼間の快晴いいよね。思わず外に出たくなる。ってか日向ぼっことかしたくなるよ。快晴の空も好き。太陽まぶしいけどね。
そかぁ、ああしたいこうしたい思うのはよくあるけどそれを実現するのは結構大変だろうね。

ありがとう♪見てみるね。
うん。なんとかして自分が満足いく描き方を見つけだしてみるよ。

またね。
【2009/03/18 23:19】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
はじめに

ここは二次創作で描いた絵をのせてくイラストブログって奴です
ギルティギアやポップンなどでちょくちょく。
※PC閲覧推奨

原作者様、関係会社様には一切関係ござません。
著作権は放棄していないので 此処の絵の無断転載は禁止

リンクフリー。報告任意。
連絡手段はコメントでお願い致す

プロフィール
HN:
aki
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
音楽、遊ぶ
自己紹介:
最近始めたばっかのPixivではバキラって名前。
カウンター
フリーエリア
三本刀 二丁拳銃 花束格闘家
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/13 藤竹]
[09/08 ぶれぐみリーダー]
[07/08 アイフォン]
[07/08 藤竹]
[06/25 藤竹]
最新記事
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]